« 国交省・東北地方整備局と北陸地方整備局が予算概要発表 | メイン | 山形中心街の“南の玄関”開通-市道美畑天童線 »

高畠高校の屋上を撮影せよ!(その2.5)

高畠高校の屋上を撮影せよ!(その2)
高畠高校の屋上を撮影せよ!(その1)
に続く全山形県期待の第3弾!ていうか前回で終わりだったんじゃねえのかよ!

前回、他所様に大変な迷惑をかけつつ、肝心な屋上を捉えることができないまま終わったこの企画だが、実は初めてデジカメの機能に気づいた時でもあった。なんか、「高解像度で撮影する→拡大していってその部分だけ引っ張る」っていうのが可能みたいです。解像度は目も当てられないくらいになるけど。

じゃあ、もしかして、南側に遠く離れた高い山からでも撮影できるんじゃねえの?と思って飛び出したのが今日というわけだ。

さてお目当ては、高畠高校から約1,500m離れた、大字高安の山。地図上でどう検討しても、登ってから見えるかどうかは不明。そもそも登れるのかも不明。

まだ路上にも雪が残る中、かんじきも履かずに登山する。山をナメてるとしか思えないな。歩き出してから3分で後悔した。えっちらこっちら小一時間かけて登ったら、

松が邪魔(03/27撮影)
ぶっ。見えない。

少し斜面を回ってみると、ようやく隙間が空いたところがあったので、撮る。

予想通り微妙な写真(03/27撮影)

微妙だ。いつもながら、やることなすこと微妙すぎる。
小澤先生の後ろに広がる街並み「っぽい」風景は見えるが、どうにもピントがぼやけているし、素人の写真にしか見えない。ていうか素人だよ。まず、こういうロングショットを狙うなら、長玉でも持ってこいって話だね。

前回に続き、力技で映画のワンシーンに挑んでみましたが、いかがだったでしょうか。いや、別に感想は求めていないのですが。
時期的にも空想力的にもこれで本当におしまいです。高畠高校が最後に頂いた雪をこのように見られたことを光栄に思います。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://yamagata.s77.xrea.com/mt-tb.cgi/133

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年03月27日 23:54に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「国交省・東北地方整備局と北陸地方整備局が予算概要発表」です。

次の投稿は「山形中心街の“南の玄関”開通-市道美畑天童線」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type