« 出張公民館 | メイン | 蝉しぐれのあんな道(その2) »

13号線にコンビニ空白地帯が発生

さあ困った。とはいえ、私の「困った」なんてたかだか知れてるけど。
13号線を山形市から上り方面に、つまり米沢市方面に車を走らせていると、上山市と南陽市のちょうど境のあたりで左手にコンビニがあったのを覚えている人はいるだろうか。ほんの数週間前まであった、この「ファミリーマート上山金神林店」が廃業したことで、これは重大な影響を及ぼすのである。

ちなみに、場所があまり思い出せない人のために今現在の写真。更地の写真見せてどうするんだっていう突っ込みはあるが。

上山市方向からコンビニのあった側へ(11/03撮影・上山市方向からコンビニのあった側へ)

逆にコンビニ跡地から13号線上山方面へ(11/03撮影・逆にコンビニ跡地から13号線上山方面へ)


何が問題かと言うと、これでこの沿線で利用できるコンビニがなくなってしまったということになるのだ。「まてまて、ここからちょっと赤湯方面に行けば右側に2つもあるじゃないか」という話もある。しかし、そうは言っても山形の大動脈、国道13号線だ。おいそれと右折してコンビニに入るというのもたやすくない。まして戻るのも一苦労だ。
今回は、山形市から米沢市方面に走る車が、そのまま左折で進入できる、要するに「ぱっと入ってぱっと出られる」コンビニについて取り上げたい。もう絶滅危惧種なんですよ。

先に答えを言ってしまうと、上り方向に向かう際、山形市側で最後のコンビニは、山形市中桜田の「ローソン中桜田1丁目店」になる。112号線分岐のちょっと手前のやつだ。ここからそのまま13号線をずっと行くとどうなるか。行けども行けども右側に現れるコンビニ。上山バイパスを抜け、中山、中川といった集落を抜け、赤湯に入っても左側にコンビニはない。なんと、高畠町福沢の「セブンイレブン高畠福沢北店」まで待たねばならない。
道路時刻表を参考にすると、33km(約45分弱)もの間、コンビニがないに等しいわけだ。

ちなみに、有料道路を使おうとするともっと悲惨だ。たとえば、山形県庁から米沢市役所に行く場合、うっかり高速道路に乗る前にコンビニに寄り損ねた場合(米沢に行くのに、県庁→山形蔵王IC→山形上山ICと使うかどうかは知らないけど)、赤湯から米沢南陽道路に乗ると、米沢市窪田町窪田の「セブンイレブン米沢窪田店」までほぼ1時間待ちぼうけになる。

なぜこのように、上り車線側にコンビニが少ないかというと、一つは13号線のバイパスを街の東側に作ったことにも一因がある。上山バイパスや南陽バイパスは市街地を大きく東にカットしたし、中川の集落も道路の西に広がっている。つまり、道路の東側にほとんど人が住んでいないわけなのだ。該当する住民の方は非常に申し訳ないけど。
上のほうで、「道路を横断してコンビニに入るのは億劫」と書いたけど、住民にとってみても同じこと。仮に道路の西側に住んでいる人が、あの13号線を渡って東側のコンビニに行くのは億劫だ。西側にあったほうがより「コンビニエンス」なわけ。こういうお店では道路に面することも重要だけど、後背地も重要ってことだ。だから、13号線の上り側にほとんどコンビニがなくて、下り側に点在するのは、そもそも道路のルート上やむをえないことなんですね。

とはいえ、どうしてもコンビニに寄りたい、すぐ寄りたいという気持ちの自分がいる。しょうがないので、上山市蔵王の森の「セブンイレブンかみのやま蔵王の森店」に寄る事にしてます。13号線からエコーラインに向かう交差点(通称:でん六交差点)を左折してすぐのところ。気持ち損した感じだけど、まあいいか。みたいな。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://yamagata.s77.xrea.com/mt-tb.cgi/248

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年11月05日 18:40に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「出張公民館」です。

次の投稿は「蝉しぐれのあんな道(その2)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type