芭蕉ゆかりの地を視察-尾花沢・奥の細道サミット(山形新聞)
山形で芭蕉と言えば、山寺や最上川が有名だけど、山刀伐峠も外せない。山刀伐峠は前の二ヶ所に比べて地味だしマニアックなのだけど、観光地化されていないし、当時を偲ぶことができる。
実は昨年訪れた時のエントリーが残っていないので、写真なんかをもとに再度書こうかと思ったけど、写真も残ってないじゃないか _| ̄|○
« 談合事件の影響で入札不成立の工事、「分割発注」で急場しのぎ | メイン | 浴衣姿、げたで道に迷い20km 肘折温泉の宿泊客 »
芭蕉ゆかりの地を視察-尾花沢・奥の細道サミット(山形新聞)
山形で芭蕉と言えば、山寺や最上川が有名だけど、山刀伐峠も外せない。山刀伐峠は前の二ヶ所に比べて地味だしマニアックなのだけど、観光地化されていないし、当時を偲ぶことができる。
実は昨年訪れた時のエントリーが残っていないので、写真なんかをもとに再度書こうかと思ったけど、写真も残ってないじゃないか _| ̄|○
このエントリーのトラックバックURL:
http://yamagata.s77.xrea.com/mt-tb.cgi/183
2005年07月04日 12:50に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「談合事件の影響で入札不成立の工事、「分割発注」で急場しのぎ」です。
次の投稿は「浴衣姿、げたで道に迷い20km 肘折温泉の宿泊客」です。