« 鳥海山にも春到来、ブルーラインが開通 | メイン | 山形道・山形JCT附近で衝突事故 死者3人重軽傷者5人 »
東根のあたりではさくらんぼの花が見頃を迎えています。 見るものかどうかは微妙なところですが。
(04/29撮影)
特に県外の方に驚かれるのは、その色もさることながら、ソメイヨシノと違って葉と花が同時に見られるということ。 小さく白い花が、一かたまりになって咲くのは、ソメイヨシノとは違った美しさがあります。もっとも、その前に摘蕾と言う間引きの作業があるのですが、そこまで書くのは他のサイトに譲ります。(ていうか、うちはサクランボ農家じゃないので詳しく書けない) なんだかんだ言って、やっぱりサクランボは手間暇と金のかかる果物です。今年は盗難が起きないといいなあ。
日時: 2005年04月29日 22:56 | パーマリンク
このエントリーのトラックバックURL: http://yamagata.s77.xrea.com/mt-tb.cgi/154
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント:
2005年04月29日 22:56に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「鳥海山にも春到来、ブルーラインが開通」です。
次の投稿は「山形道・山形JCT附近で衝突事故 死者3人重軽傷者5人」です。
他にも多くのエントリーがあります。メインページやアーカイブページも見てください。